西新井大師へ~あみぐるみと一緒に(^O^)
かっぱちゃん弟です
西新井大師の参道を散策中
美味しそうなお店を発見したので、参拝の後で寄ってみよう
(これまでのお散歩はこちらから)
今日の目的は、参拝と風鈴祭りです
大師よさこいフェスタもやっているんだね
入場したら、こちらでお清めしてから参拝です
水桶を支える4人の童子さん
かっぱちゃんインフォメーション
西新井大師は通称で、真言宗豊山派の寺院です
「五智山遍照院總持寺」が正式な名称とされています
弘法大師によってもたらされたとされる加持水の井戸が
本堂の西側にあることが西新井の名の由来とのこと
詳しくはお調べください
境内では四季折々の草花を楽しめ
春には、梅~桜~牡丹~藤が見られます
まずは、ご本堂を参拝します
振り返ると、軽快な音楽に乗ってよさこいの演舞が始まりました
階段には参拝客の皆様が座って観賞中
大会に出場するために、どのチームも猛練習して望んでいると
アナウンスがありました暑いけど頑張って下さい
この後は、境内を散策します。
ところで、、、風鈴祭りはどこでやってるのかな
次回に続きます
ポチっとしていただけると、かっぱちゃんに
元気が入りまぁ~す
お好きなカテゴリーへお願いします
« コーヒーをリサイクルしてみよう(^^)/ | トップページ | ドラえもん(^O^)四次元ポケットの中身は・・・? »
「おさんぽ」カテゴリの記事
- 薔薇とあじさい(2020.06.06)
- 常夏へ~温室植物園だよ(^O^)/(2020.02.13)
- 雨が(^-^)好きになれる時間(2019.07.13)
- アガパンサスとかっぱちゃん(^○^)(2019.07.05)
- 梅雨の季節のお楽しみ、傘の森を散策中\(^o^)/(2019.06.27)
« コーヒーをリサイクルしてみよう(^^)/ | トップページ | ドラえもん(^O^)四次元ポケットの中身は・・・? »
コメント