チーバくんの耳(^o^)/犬吠埼灯台にて パート2
かっぱちゃん弟です
チーバくんの耳の先端にある銚子半島、
“犬吠埼灯台”より、レポートしています
(前回はこちら)
突風で、頭ボワ~っの
灯台の頂上から降りてきて、
犬吠埼灯台資料館へ
かっぱちゃんの後ろの灯台の壁画を、近くでよぉく見てみると、、、
スナップ写真を1枚1枚組み合わせて作られていました
こちらは、国産第1号の大型1等レンズだって
ふむふむ
歯車が嚙み合わさって、電灯が回転しているんだ
単純な作りに見えるけれど、このレンズはなんと
100年もの間、現役だったそうです
資料館の外に出てみると・・・
濃霧の際に、注意喚起を促す為に使用されていた
“霧笛”が展示されていました
他にも、旧犬吠埼霧信号所霧笛舎等々、
灯台に関する物がいろいろ展示されていました
真っ青な海と白い灯台がマッチして素敵~
灯台前の白いポストで記念撮影
岬のポストから、愛しいひとにお手紙出しちゃう
ポチっとしていただけると、かっぱちゃんに
元気が入りまぁ~す
お好きなカテゴリーへお願いします
かっぱちゃん参加中のコミュニティだよ
こっちものぞいてみる
« あみぐるみ、真冬の公園で♪ | トップページ | 温室でぬくぬく♪あみぐるみと多肉植物観賞~前編 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- ラベンダーカラーのアイピロー(^_-)-☆(2020.08.29)
- コットン糸で、空色のヘッドフォンカバー(*^-^*)(2020.08.13)
- ムーミンの日に・・・ビッグなムーミン(#^^#)(≧▽≦)(2020.08.09)
- エコアンダリヤクロッシェで白い小箱~空き箱リメイク(#^.^#) その2(2020.08.11)
- エコアンダリヤクロッシェで白い小箱~空き箱リメイク(#^.^#) その1(2020.08.07)
「 かっぱちゃん兄妹(弟)」カテゴリの記事
- ラベンダーカラーのアイピロー(^_-)-☆(2020.08.29)
- コットン糸で、空色のヘッドフォンカバー(*^-^*)(2020.08.13)
- ムーミンの日に・・・ビッグなムーミン(#^^#)(≧▽≦)(2020.08.09)
- エコアンダリヤクロッシェで白い小箱~空き箱リメイク(#^.^#) その2(2020.08.11)
- エコアンダリヤクロッシェで白い小箱~空き箱リメイク(#^.^#) その1(2020.08.07)
コメント